生徒・保護者 怠惰故に大学受験で失敗した子どもの浪人希望を保護者は認めるべき? 怠惰故に大学受験で失敗した子どもが浪人を希望した場合、保護者はそれを認めるべきでしょうか?一浪した子どもが第一志望に合格できるのでしょうか? 2016.03.01 生徒・保護者
特殊算 【和差算】和と差の公式が成り立つ理由?線分図で3つの数でも解ける 2つの数の和差算の公式が成り立つのはなぜでしょうか?この理由を線分図で考えてみましょう。線分図を使いこなせれば、3つの数の和差算も解けます。 2016.02.28 特殊算
平面図形 【三角形】面積比と底辺比の関係は?等しい高さに注目して問題を解く 三角形の面積比を考える場合、相似比を使えないなら、底辺比を使うのが定番です。「高さが等しい三角形の面積比は底辺比に等しい」を利用しましょう。 2016.02.25 平面図形
数学 回転移動の作図方法は簡単!マス目を利用して三角形を90°回転する 中学数学の平面図形分野では、図形を移動させる作図問題が出ます。苦手な生徒が多い回転移動のうち、マス目を利用した90°回転について図説します。 2016.02.24 数学
数学 【数列】和の記号Σ(シグマ)の意味を理解して公式丸暗記をやめよう 高校数学の数列分野では、多くの生徒たちが和の記号Σで混乱して赤点になります。公式丸暗記ではなく、Σの意味をきちんと理解することが大切です。 2016.02.23 数学
国語 都立高校入試国語の裏ワザ?小説の表現技法問題で正解するためのコツ 都立高校入試国語では小説の表現技法に関する問題が必ず出ます。過去問分析から見えてくる意外な事実を知っていれば、確実に5点をゲットできるかも… 2016.02.23 国語
英語 英作文の書き方にはコツがある!英語の並べ替え問題や和文英訳を攻略 英語の並べ替え問題や和文英訳のポイントは「カタマリを作る」です。英作文が苦手な中高生のために、英作文攻略のコツをわかりやすく解説します。 2016.02.22 英語
国文法 「ない」の識別は簡単!形容詞?助動詞?そんなの知らなくてもOK! 口語文法問題でよく出る「ない」の識別を解説します。細かい文法知識を前提とした解説ではなく、観察と言い換えで識別するテクニックをお伝えします。 2016.02.21 国文法
理科 浮力は体積に比例?浮力と重力との関係から物体の浮き沈みを考えよう 中学理科第1分野に登場する「浮力」は、水深に関係なく、物体の体積にのみ比例します。浮力の公式を求めた後、物体の浮き沈みについて考察します。 2016.02.21 理科
理科 都立高校入試理科でよく出る問題は?直前にやることは暗記か理解か? 都立高校入試理科では実験や現象の理解が求められます。一方で、似たような語句の違いを問う知識問題もあります。直前の効果的な勉強法を紹介します。 2016.02.17 理科