理科 金星の見え方と位置関係はどうなる?双眼鏡で見える天体の形を考える 時刻や方位、地球や太陽との位置関係から、双眼鏡で見える金星の形を検討しましょう。言葉だけでは分かりにくい天体の問題をわかりやすく図説します。 2016.01.14 理科
社会 【都立高校入試社会対策】過去問分析にもとづく効果的な歴史の勉強法 都立高校入試の社会には、他県の入試問題と異なる独特の傾向があります。時間と労力をかけた割に結果が出ない受験生に効果的な対策をお伝えします。 2016.01.12 社会
社会 高校入試によく出る!中学社会の日本仏教史をわかりやすく解説するよ 中学社会のテーマ史でよく出る仏教史を、時代ごとの特色を踏まえながら概観します。仏教史を踏まえて都立高校入試社会の過去問も解いてみましょう。 2016.01.10 社会
入試対策 推薦入試の作文は暗記科目!文章力の無い高校受験生のための事前対策 高校の推薦入試で出題される作文に受験生はどう対応すべきでしょうか?合格のチャンスを逃さないために、作文もしっかり事前対策する必要があります。 2016.01.07 入試対策
入試対策 推薦入試で高校に合格する!面接で質問に答えるときの大切なコツ8選 高校の推薦入試で実施される面接では、話し方や言葉遣いなどを注意する必要があります。面接官に好印象を与えるには、どうすればいいのでしょうか? 2016.01.03 入試対策
小論文・作文 作文の具体例や体験談をどう書くか?高校入試国語の作文攻略法 作文で難しいのは具体例や体験談の書き方です。具体例は何を書けばいいの?「具体的に」ってそもそもどういうこと?生徒たちの素朴な疑問に答えます。 2016.01.02 小論文・作文