新年早々縁起がいい「新春えびすリアリズム」
僕は、イカ臭い高校時代を思い出しながら、「新春えびすリアリズム」で1時間以上ウロウロしました。一枚絵作品にジッと見入ったり、マンガを読み耽ったり、18禁コーナーに何度も出入りしたり……。
やっぱり蛭子さんのヘタウマな絵は最高!僕の青春ですっ!!
「おみくじボール」の結果は?
「新春えびすリアリズム」には、「おみくじボール」という台があります。右端からボールを飛ばして、そのボールが入ったポケットに吉凶が書かれています。
僕も「おみくじボール」をやってみました。結果は「中吉」。まあ、そんなもんです。
他にも、蛭子さんのパネルと一緒に写真を撮れる撮影スポットや、『生きるのが楽になる まいにち蛭子さん』(日めくりカレンダー)などのグッズがある物販コーナーなど、蛭子ファンにはたまりませんね。
![]() |
新品価格 |
「えびす名言みくじ」のありがたいお言葉
「新春えびすリアリズム」は、入場のときに「えびす名言みくじ」を引けます。僕が引いたおみくじには、「お金が入って急に生活を変えるのはよくないよ」と書かれていました。
貧乏時代を経験している蛭子さんの金銭感覚は、裕福になった今も昔と変わりません。贅沢品やグルメにお金を使わず、「自分にちょうどいいペースで暮らしたほうが絶対楽しい」といいます。そんな蛭子さんのありがたいお言葉が心に染みて、眼がしらは熱くなりました。
もっとも、お金が入ってくる予定がない僕の生活は、どこをどう頑張っても変わりようがないのですが……(笑)。
「新春えびすリアリズム」は、新年早々、本当に縁起のいい展覧会です。蛭子ファンに限らず、誰もが楽しめます。一年の始まりに、ポップでシュールな世界を散策してみてはいかが?
「新春えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~」開催概要
- 会場:PARCO MUSEUM パルコミュージアム(渋谷パルコ パート1・3F )
- 期間:2016/01/01 (金) -2016/01/18 (月) (開催終了)
コメント