高校生用国語プリント
現代文
宮沢賢治「永訣の朝」
けふのうちに
とほくへいつてしまふわたくしのいもうとよ
みぞれがふつておもてはへんにあかるいのだ
……
![]() | 新品価格 |
古文
宇治拾遺物語「児のそら寝」
今は昔、比叡の山に児ありけり。僧たち、宵のつれづれに、「いざ、かいもちひせむ。」と言ひけるを、この児、心寄せに聞きけり。……
![]() | 新品価格 |
宇治拾遺物語「絵仏師良秀」
これも今は昔、絵仏師良秀といふありけり。家の隣より、火出で来て、風おしおほひて、せめければ、逃げ出でて、大路へ出でにけり。人の書かする仏もおはしけり。……
![]() | 新品価格 |
今昔物語集「検非違使忠明」
今は昔、忠明といふ検非違使ありけり。若男にてありける時、清水の橋殿にして、京童部といさかひをしけり。……
![]() | 中古価格 |
沙石集「ねずみの婿とり」
ねずみの、娘をまうけて、「天下に並びなき婿をとらん。」と、おほけなく思ひ企てて、「日天子こそ世を照らしたまふ徳めでたけれ。」と思ひて、……
![]() | 中古価格 |
古今著聞集「大江山の歌」
和泉式部、保昌が妻にて丹後に下りけるほどに、京に歌合ありけるに、小式部内侍、 歌よみにとられてよみけるを、……
![]() | 中古価格 |
十訓抄「大江山」
和泉式部、保昌が妻にて丹後に下りけるほどに、京に歌合ありけるに、小式部内侍、歌詠みにとられてよみけるを、……
![]() | 中古価格 |
徒然草「丹波に、出雲といふ所あり」
丹波に、出雲といふ所あり。大社を移して、めでたく造れり。しだの何がしとかや領る所なれば、秋のころ、聖海上人、そのほかも人あまた誘ひて、……
![]() | 新品価格 |
徒然草「ある人、弓射ることを習ふに」
ある人、弓射ることを習ふに、諸矢をたばさみて的に向かふ。……
![]() | 新品価格 |
枕草子「雪のいと高う降りたるを」
雪のいと高う降りたるを、例ならず御格子参りて、炭櫃に火おこして、物語などして、集まり候ふに、……
![]() | 新品価格 |
枕草子「ありがたきもの」
ありがたきもの、舅に褒めらるる婿。また、姑に思はるる嫁の君。毛のよく抜くる銀の毛抜き。主そしらぬ従者。つゆの癖なき。……
![]() | 新品価格 |
土佐日記「門出」
男もすなる日記といふものを女もしてみむとてするなり。それの年の師走の二十日あまり一日の日の戌の時に門出す。そのよし、いささかにものに書きつく。……
土佐日記「阿部仲麻呂の歌」
十九日。日悪しければ船出ださず。二十日。昨日のやうなれば、船出ださず、みな人々憂へ嘆く。苦しく 心もとなければ、ただ日の経ぬる数を、今日幾日、二十日、三十日と数ふれば、指も損なはれぬべし。……
![]() | 中古価格 |
更級日記「門出」
あづまぢの道のはてよりも、なほ奥つ方に生ひ出でたる人、いかばかりかはあやしかりけむを、いかに思ひはじめけることにか、世の中に物語といふもののあんなるを、……
更級日記「門出」
![]() | 更級日記・和泉式部日記・紫式部日記 (新明解古典シリーズ (6)) 新品価格 |
伊勢物語「芥川」
昔、男ありけり。女の、え得まじかりけるを、年を経てよばひわたりけるを、辛うじて盗み出でて、いと暗きに来けり。……
伊勢物語「東下り」
昔、男ありけり。その男、身をえうなきものに思ひなして、京にはあらじ、東の方に住むべき国求めにとて行きけり。もとより友とする人、一人二人して行きけり。……
![]() | 新品価格 |
平家物語「木曾の最期」
今井四郎、木曾殿、主従二騎になつてのたまひけるは、「日ごろは何とも覚えぬ鎧が今日は重うなつたるぞや。」……
今井四郎ただ一騎、五十騎ばかりが中へ駆け入り、鐙踏ん張り立ち上がり、大音声あげて名乗りけるは、……
![]() | 新品価格 |
大鏡「花山天皇の出家」
永観二年甲申八月二十八日、位につかせ給ふ、御年十七。寛和二年丙戌六月二十二日の夜、あさましく候ひしことは、人にも知らせ給はで、みそかに花山寺におはしまして、御出家入道せさせ給へりしこそ、御年十九。……
![]() | 新品価格 |
源氏物語「光源氏の誕生」
いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひけるなかに、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふありけり。……
源氏物語「光源氏の誕生」(読解)
与謝野晶子訳で読む『源氏物語』
![]() | 新品価格 |
漢文
十八史略「鶏鳴狗盗」
靖郭君田嬰者、斉宣王之庶弟也。封於薛。有子曰文。食客数千人、名声聞於諸侯。号為孟嘗君。……
![]() | 中古価格 |
韓非子「矛盾」
楚人有鬻盾与矛者。誉之曰、「吾盾之堅、莫能陥也。」又誉其矛曰、「吾矛之利、於物無不陥也。」或曰、「以子之矛、陥子之盾、何如。」其人弗能応也。
![]() | 中古価格 |